talk46: 仕事の価値の相対化
前回: talk45: 会話のドッジボール
録音後、メモ
- リンク
- コテンラジオ https://open.spotify.com/episode/7nlePJcrfYGKDWAorevRci
- 純朴生活 https://listen.style/p/juneboku-life/gcw6rkju
- ImageCast https://listen.style/p/imagecast/basybken
2024-04-16ポッドキャスト
- タイトル
- talk46: 仕事の価値の相対化
今週も録音しました!
https://open.spotify.com/episode/5d7F18gVcSnYWbKjv9NZYV
- 体調不良の記録をつける
- 体調不良のしわ寄せを仕事に寄せるかプライベートに寄せるか
- 仕事の価値の相対化
- 他のポッドキャストに言及する
入り
- ためろく #inajob の試しに録音してみた
- talk:46
- 30代後半 ものづくりが好きで、子育て中のエンジニアであるinajobのなんでもない雑談をお届けするポッドキャスト
前回の振り返り
井戸端・inajob川
- ポッドキャストが会話のドッジボールを助長しそう
- @juneboku
- ポッドキャストがドッヂボールの練習だと思ったら笑えてきた
- 一般的にはドッジボールなんだろうけれど Dodge に割り当てるカタカナはむつかしい
- 「ヂ」問題、ありそう
- 良い写真が無かったので、Bing Image Creator に作ってもらった
- 日焼けした男性がボールを投げ合っている図
- ハルヒ
- どういう世界観なのか
- YouTubeの再生数が多い
- 狼と香辛料と書いたからだと思われる
- 最後まで聞いてはくれないので、この数字にほとんど意味はない・・
健康
- ダメです
- 咳が直らない
- 夜中に娘が良く起きることと相まって、睡眠不足
- 娘は幼稚園にまだ慣れておらず、夜も不安そうで寝つきが悪い
日記からのネタ
- 体調不良の皺寄せを仕事に寄せるかプライベートに寄せるか
- 仕事の価値の相対化
体調不良の記録をつける
- 体調不良2024-04
ほかのポッドキャストに言及する
- 純朴声活
- (27) 簡単には説明できないことを大事にしている
- 職業「自分」
- ヒエラルキーの外に立つ
- キマグレエフエム
- 【214】新入りとしての立ち回り
- 潜入メモ
- わからない人が書く
- Image Cast
- #180 禁断のテーマ「クリエイティブと体力」
- 愚行を行う体力があるか
- 加齢による体力の低下、子育て、結婚によりかつてほどのパフォーマンスが出せない
- 徹夜して何かを作るとかはもうできない
- RakuChordの製品開発とか、しばらくできない
- 育児により休日がONになる問題
- 結果をすぐに求めない
- 過去の自分とパフォーマンス面で比較しないことにしたい
- 一種の割り切り
- > 20代のときと同じ戦い方は良くない
- 5年後はどうなっているか?
- 自分は43歳くらい
- 子供は8歳
- これから5年間どうすればよいのか?
- 両立・鼎立(ていりつ)
- やらねばならないことが、トレードオフの関係にならないようにしたい
- 相乗効果になっている部分に注目する
- 技術力の貯金がどんどんなくなっている感覚
raw
ポッドキャストネタ2軍置き場
- 2024-04-09 入園式
- 2024-04-10
- 2024-04-11 病院に行って薬をもらう、体調不良の経過をまとめるページを作った
- 2024-04-12
- 2024-04-13
- 2024-04-14
- 2024-04-15
締め
- ためろく #inajob の試しに録音してみた
- talk:46